中国輸入物販 初心者で何から始めていいのか分かりません!まず、何をしますか?

Q、中国輸入物販に興味を持ったんだけど、

何から始めたらいいの?

 

中国から仕入れをして、日本のAmazonやメルカリで販売をして、

一儲けしたい!

だけど実際に踏み出そうと思っても、、

やることが多く何から手をつけたらいいかわからない!!

という方が多いと思います。

考えたらきりがないほど、やる事が多すぎる中国輸入物販ですが、

  • Amazon登録や販売ノウハウは?
  • 不良品がでない検品とは?
  • 売れる商品リサーチのやり方は?
  • 利益率の計算方法は?

と、やる事が多すぎて、

「あーー、もう、やっぱ、むりかも」

そんな事を考えていても、まったく進みません。

でもね!少しでも動いてみることで、次の道が開けるはずです。

ゆういち
ゆういち
せっかく興味をもったのであれば、ちょっと、やってみませんか?

では、いってみましょう!

Contents

結論!中国輸入物販やるなら、まずは

【何でもいいので輸入してみる】です。

まだ、何も手もつけていない初心者であれば、
最初にする、おすすめの行動は、

【商品の仕入れ】です。

商品といっても、
ハードルは、かなり下げて、なんでもいいです

しかし!
これで結構、ビジネスマンとして
かなりレベルアップしてしまうのでご注意を(笑)

レベルアップします

  1. 代行業者と連絡がとれるようになる
  2. 商品がいつでも仕入れができるスキルが身に付く
  3. 中国商品買付ウェブサイト1688やタオバオをみる力
  4. 航空便と船便の違いを知る
  5. 検品ってこんな感じなんだ…なるほど
  6. 代行業者の方とのやり取りの中で得るコミニケーション能力
  7. 商品を受け取った時の達成感!

 

ざっと、こんなにも、あります!(もっと、あるかも!)

これって凄いことで、これができてしまうと次の道が開けてくるわけです。

行動した人にしかわからないステージに行けるということです!

さあ、実際に、やってみよう!

まずは、中国輸入代行業者に登録します。

↑ラクマートという中国輸入代行業者です。

ゆういち
ゆういち
こちらは、僕も利用したことがある中国輸入代行業者さんです。

サイトのページも綺麗で初心者には、凄く分かりやすいのが特徴です。

月額料金制もありますが、基本的に無料で登録ができるのもgoodです。

「始めての方」に向けて利用ガイドもあります⤴⤴

新規登録より、順番に登録をすませていきます。

買付担当の方と連絡が取れるようになります。

まずは、親切丁寧な言葉でいっぱい質問してみましょう。

実際、僕は右も左もわからなかったのでたくさん変な質問をしました(汗)

ゆういち
ゆういち
あまりにも聞くのでウザい客が来たと思われたかもしれません。今では、笑い話です。

怖い方へ

中国輸入代行業者に登録すら怖い方がみえると思います。
ちょっとだけ勇気をだしてみませんか?

もちろん、相手の業者さんもプロなわけで優しく接してくれますし、

お仕事なので、一生懸命、対応してもらえます。

どうしても…という方は、お問い合わせフォームよりメール、又は、電話してみてもいいですね。

アリババ1688、タオバオにアクセスしてみよう

買付のできるサイトをご紹介します。
中国のウェブショッピングサイトと思ってもらっても大丈夫です。

↑がアリババ1688

↓がタオバオです。

僕は、アリババ1688しか利用したことないですが、

ほかにも、

・アリエクスプレス

・天猫

が、あります。

アリババ1688とタオバオの違い

アリババ1688
基本的に工場とやり取りをして、
大量のロット注文で購入します。
大量に買うことで安く買えるメリットがあります。
OEM、ODMも可能。
タオバオ
個人間のオンラインショッピングという感じで、少量からの注文がしやすいショップが多い特徴です。

 

僕は、一つの商品を大量の仕入れ&パッケージ変更などのOEMをするため、アリババ1688一択です。

 

たった一つの商品で月の利益30万円を目指そうっていうAmazon販売ビジネスをしています。

 

 

商品を選んでみよう

商品は、まあ最初は、何でもいいと思いますが、

せっかくなので、画像で検索方法も教えちゃいます!

まずは、Amazonやメルカリの画像をダウンロード

カメラマークをクリック

ファイル(画像)を選択

これで、画像検索完了です。

これも、中国輸入の立派なスキルで覚えて損なんかないワザです

画像検索すると同じ物がみつかるという利点があります。

中国語で検索してみよう

代行業者に

「スマホケース探してます。中国語の検索キーワードを教えていただけないでしょうか?」

と聞けば、親切に

「智能手机壳」です。

と教えてもらえますし、

Yahoo翻訳やGoogle翻訳をつかえば、

一発OKです。

今後、僕が中国語を覚える事は無いですし、まったく問題ないと思っております。

 

欲しい商品を中国輸入代行業者にお願いしてみる

欲しい商品のURLを担当者に伝えてみましょう。

せっかくなので、いろいろ詳しくやり取りをしてみましょう

代行業者さんが中国のショップとの仲介をしてくれますので、

安心して、日本語で聞くことができます。

  • 色は?
  • サイズは?
  • サンプルがあるか?

これから、輸入ビジネスを始めるとなると、何回も何回も工場との打ち合わせをしますので。慣れておいて損はないです。

無事買付が終わると、商品は一度、中国輸入代行業者の倉庫に送られます。

そこで、検品、梱包、簡易的なOEM、写真撮影などが行なえます。

気持ちに余裕があれば、やってみてもいいですね!

検品や写真撮影の指示書制作なんかも一回やってみると、いいスキルが身に付きますよ。

最後に輸入してみよう

担当者におすすめの輸入方法は?と聞くと、うまくやってくれるのですが…

せっかくなので、

少量で発送できる発送方法はなんですか?

と、聞いてみましょう。

代行業者さんから、

「発送はどうされますか?」と逆に聞いてくるかもしれません。

「詳しく教えて下さい」と聞くと…

すると、なんやら分からん図を渡されるかもしれませんが(笑)

ラクマート簡易比較表より

とりあえず、発送方法には、

航空便船便があって、主な違いとして、

・料金
・発送にかかる日にち

が、変わってきます。

・サンプルは、早く欲しいな!とか、
・大量注文した商品は、重いので船便にして、安くしよう!とかで

使い分けます。

届いた商品の関税

輸入品には、関税という物がかかってきます。

配送業者が一旦関税を立て替えてくれていますので、ご心配なく!

商品の受け取りの際に払う、又は、

配送業者から請求書が届きますので、

関税を払って完了です。

商品を受け取り、自分を褒め称えましょう

長々と記事を書きましたが、

中国代行業者に登録

注文してみる

受け取り⤴⤴

こんだけの作業です。
めっちゃ簡単です。
ちょっとめんどくさいオンラインショッピングぐらいのつもりでやってみて下さい。

終わった後は、普通に暮らしている一般人には、できないようなスキルが身に付いています。ね。

商品受け取ったら、自分を褒めてあげてください。よく、がんばった〜。

やった事がない事を、やってみる勇気

僕も最初は、代行業者に登録するだけの事が怖かったのは、ここだけのひみつです(笑)

関税の計算、利益率の計算、
売れる商品のリサーチなど
いろいろ勉強してみるのも大切ですが…

並行して、【やってみる】が凄く大切です。

 

【行動力】で【ノウハウの勉強】が捗るという事がおきます。

さあ、思い立った今!

今、代行業者に登録したら、
5年後は、輸入物販で年商一億かもです。

あなたの輝かしい未来のキッカケになればと思います。では!

本当に行動してみます!という意気込み。輸入してみました。ちょっと怖いです。などのコメントをラインでお待ちしております。
友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

愛知県生まれ 二児のパパ ごく普通の家庭に生まれ、ごく普通に就職 真面目にコツコツやっていくなかで、世界に自分と違う生き方をする人たちに憧れる 「まず、やってみる」を目標にまじめに副業をはじめる。 いろんな生き方がある事をまじめに伝えるため現在、ブロガーとして奮起。